人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しつけ糸

しつけ糸_c0085098_13331336.jpg


木苺? とっても綺麗な緑 012.gif

心がなごみますねぇ。


しつけ糸_c0085098_18313871.jpg

我が家の癒し系 「姫子」です。 が、最近 いたずらがひどい。

布が大好き! なのは なんとなくほほえましいのだけれど、得意技は布の糸を引っぱってちぎる!

主人が一生懸命「アップリケ」しているハワイアンキルトなのに、

そーっと静かにしているなぁと思っていると  「アップリケ」のはじをつまんでは布をツーッと ほどいている。 013.gif

これが関心するくらい器用 (関心している場合ではないのだけれど) 

おかげで、アップリケ完了前に、布のほつれを縫い合わせたりしなきゃいけない (絶対に仕事増やしてる!)

まぁ、テーブルの上にやりっぱなしにしている私もいけないのだけれど。


・・・「私縫う人」
・・・「私破く人」 みたいな、なんともチグハグな相方です。 044.gif


今日はしつけ糸のお話。

縫ってもどうせほどいちゃうし・・・ なんとなく、おっくになってしまう作業ですが

しつけは大事 034.gif ここをしっかりやると、キルティングの際に布ずれなどで

布のゆがみがなくなります。 成功の鍵を握っていると言ってよいほど重要です。

■しつけ糸

かさになっているタイプ↓ 巻きタイプ どちらを選んでもOKです。


しつけ糸_c0085098_1952732.jpg

こちらは「かせ」になっているタイプ。ねじれをほどくと 輪になっているタイプです。

使い始めは、ねじれをほどいて、半分に折って、山の部分をばっさり切ります。(長い一本の束になります。)

山の部分(頂点)と脇の数箇所を細く切った布のハギレなどで縛って束ねておきます。

使うときは、頂点の束ねた部分から1本引き抜いて使います。


しつけ糸_c0085098_19171486.jpg
←リララで取り扱っているのが、こちら、巻きタイプです。

このままだと、コロコロしちゃうので、糸たてに立てたり
しつけ糸_c0085098_19234825.jpg


こんな風に瓶の中に入れたりして使っています。

カサタイプは1本の長さが決まってしまいますが、自由に長さを調整できる点では巻きタイプがお勧め。



しつけ糸_c0085098_2043251.jpg


次回、しつけの縫い方・・ ご説明しますね。



♪relala-SHOPへはこちらから・ オリジナルのハワイアンキルトキットを販売しています。


いつも来ていただいてありがとうございます<(_ _)>

ブログランキングに参加しています。 ちょっぴり低空飛行中です026.gif
応援ポチ、よろしくお願い致します♪

いつもありがとうございます


応援ありがとうございます
by relala | 2009-06-30 20:44 | □sewing